|
概要説明 |
会則 |
1時間 |
使用テキスト |
月刊税理 2024年12月号
別冊付録「Q&A 定額減税対応 令和6年分年末調整実務」
|
テキスト内容 |
定額減税の概要
定額減税と調整給付金
給与所得者の年調減税事務
給与所得者の定額減税に係る年調減税事務の流れ
給与所得者のうち年末調整の対象とならない者
給与所得者の月次減税と年末調整との関係
年末調整における定額減税対象者の把握
「令和6年分源泉徴収に係る定額減税のための申告書兼年末調整に係る申告書」様式
配偶者に係る年調減税の留意事項
「令和6年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除申告書 兼 年末調整に係る定額減税のための申告書 兼 所得金額調整控除申告書」様式
合計所得金額が1,805万円を超える者の年末調整
年調減税の適用を受けない者
従業員が死亡・出国した場合
年の途中で子供が出生した役員の場合
年調減税額のうち年調所得税額から控除できなかった金額がある場合
居住者である同一生計配偶者等の意義
源泉徴収シートの入力例
所定の様式以外のものを用いて個人情報の提出を受けることの可否
年末調整後の源泉徴収票への定額減税額等の記載
年調減税事務で給与担当者が留意すべき事項
|
講師紹介 |
安部 和彦(あんべ・かずひこ)拓殖大学商学部教授・税理士
東京大学卒業後,1990年,国税庁入庁。調査査察部調査課,名古屋国税局調査部,関東信越国税局資産税課,国税庁資産税課勤務を経て,外資系会計事務所へ移り,2006年に安部和彦税理士事務所・和彩総合事務所を開設,現在に至る。
医師・歯科医師向け税務アドバイス,相続税を含む資産税業務及び国際税務を主たる業務分野としている。
【主要著書】
『事例で解説 法人税の損金経理』(清文社・2024),『三訂版 医療・福祉施設における消費税の実務』(清文社・2023),『改訂 消費税インボイス制度導入の実務 登録手続きから税額計算、電子インボイスまで』(清文社・2023),『相続税調査であわてない「名義」財産の税務第3版』(中央経済社・2021),『ケーススタディ中小企業のための海外取引の税務』(ぎょうせい・2020)ほか多数
【ホームページ】
https://wasai-consultants.com/
|
その他 |
ぷらっと税理
https://shop.gyosei.jp/contents/cs/info/plat_zeiri/
|
>WebセミナーTOP >ぎょうせいオンラインTOP
|
|
|